減塩☆生姜香るフルーツ炊き込み散らし レシピ・作り方

減塩☆生姜香るフルーツ炊き込み散らし
  • 約1時間
  • 500円前後
ブルーボリジ
ブルーボリジ
砂糖不使用、フルーツの甘み、薬味食材で減塩。日本初サクランボ植栽、缶詰製造元の我が家に伝わるフルーツレシピから、意外にもクセの無いフルーツ酢飯を公開。

材料(4~5人分)

  • 白米(もち麦大さじ1含む) 2合
  • 2合水位くらい
  • ブルーベリー(生又は冷凍) 40g
  • 千切り生姜 20g
  • しらす 60g
  • 食用菊(ボイル済み) 40g
  • 剥き枝豆(ボイル済み) 50g
  • 白ゴマ 大さじ3
  • ☆酢 大さじ3
  • ☆塩(必要なら) 0~1.5g

作り方

  1. 1 洗米した米に2合水位から若干控えめの水、ブルーベリー、生姜を加え炊飯します。※新生姜を使用したので多めに加えました。
  2. 2 炊き上がったら☆を加え混ぜ合わせます。酢でとっても鮮やかな色に発色、味は意外にもブルーベリー入りとは思えないです。
  3. 3 ②の上に しらす、菊、枝豆を乗せます。
  4. 4 枝豆、白ゴマもトッピング。生のブルーベリーがある季節なら少々トッピングに使用しても。押し寿司風に盛り付けてみましたが、牛乳等の飲料パックやタッパーを利用し押し寿司にしても。
  5. 5 笹の葉で一口程度を包んでも。時間経過と共に鮮やかな色になります。レンジで蒸し寿司にしても。
  6. 6 ブルーベリーやサクランボ、砂糖代わりにもなるフルーツ(リンゴ、オレンジ、キウイ、パイナップル等)は一口二口でも冷凍しておくと便利。茹で菊、枝豆もオススメです。

きっかけ

3ダウンコンテスト応募、減塩食にチャレンジ。日本初サクランボ植栽、缶詰製造元の我が家に伝わるフルーツレシピより、米2合にサクランボやブルーベリー等フルーツ40g、酢大さじ3がフルーツ炊き込み酢飯です。薬味食材でもある生姜、ゴマも加えました。

おいしくなるコツ

一年中 冷凍品でも入手できるブルーベリーの甘みを利用。意外にもクセもなく色、甘みとして煮豚等にも使用してます。しらすは減塩タイプ使用、塩分含有量は1.6g。トッピングはお好みで どうぞ。

  • レシピID:1460013825
  • 公開日:2016/08/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
血圧が高めの方しらす枝豆ブルーベリーちらし寿司
関連キーワード
ブルーベリー もち麦 しらす 散らし寿司
料理名
散らし寿司
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る