塩揉み紫蘇ご飯 レシピ・作り方

塩揉み紫蘇ご飯
  • 約15分
  • 100円以下
ブルーボリジ
ブルーボリジ
紫蘇の実を収穫して残った硬めの葉を使って。

材料(3人分)

  • 青シソ 10~15枚
  • 漬物用調味塩又は味塩 三本指で3つまみ位
  • 塩昆布 三本指で3つまみ
  • 白ゴマ 小さじ2
  • ご飯 茶碗3杯分

作り方

  1. 1 紫蘇の実を冷凍(レシピID:1460010245)した際に残っ硬めの葉を使用。
  2. 2 千切り又は細かく刻み漬物用調味塩又は味塩で揉みます。青い汁が出たら絞ります。
  3. 3 ②に塩昆布と白ゴマを混ぜます。
  4. 4 熱々のご飯に③を混ぜます。青臭さが気になる場合、混ぜている間にご飯が冷めてきたら、レンジで温めます。
  5. 5 使用した漬物用調味塩。無ければ味塩等でも。

きっかけ

紫蘇の実を収穫して残った葉を無駄なく。

おいしくなるコツ

青臭さが気になる場合は、最初に塩揉みし手で握りながら水洗いしても。

  • レシピID:1460010318
  • 公開日:2015/09/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉おにぎりのお弁当(子供用)おにぎりのお弁当(大人用)混ぜご飯塩昆布
関連キーワード
青シソ 塩昆布 白ゴマ 混ぜご飯
料理名
混ぜご飯
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る