パリパリ福神漬け レシピ・作り方

材料(約10人分)
作り方
-
1
大根とニンジンを2~3mmの厚さに刻み、塩を塗して半日くらい置きます。水分が出たらザルに上げ、重石をして1~2時間水気を絞ります。
-
2
蓮根はイチョウ切り、戻した椎茸は薄切りにします。
-
3
鍋に☆と椎茸を入れて煮立てます。※調味料は好みで塩分、糖分加減して下さい。
-
4
煮汁が煮立ったらシッカリ水気を絞った①を加えフツフツ煮立ってきたら混ぜながら3分くらい火を通します。
-
5
ザルに一旦上げて煮汁と分けます。
-
6
鍋に煮汁を戻して半量以下まで煮詰めます。薄くなった煮汁がトロッとしてきます。
-
7
⑥の火を止めて⑤の具を戻し、時々混ぜながら荒熱を取ります。
-
8
タッパー等に移し変えて冷蔵庫で一晩置くと味が馴染みます。
-
9
応用編 飽きてきたら市販の松前漬けを混ぜて。
きっかけ
沢山大根を頂いたので。
おいしくなるコツ
干し椎茸は多めだと出汁が沢山出て美味しいです。お好みで唐辛子、ゴマを加えても。数の子や松前漬け用の昆布とスルメ,、青豆を加えても。保存性を考慮して塩分強めです。
- レシピID:1460007314
- 公開日:2014/11/28
関連情報
- 料理名
- お漬物

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
しらとりゆり2015/07/06 15:12赤くしてみました(^◇^)おいしかったです