さつま芋のきんとん レシピ・作り方

さつま芋のきんとん
ミルミント
ミルミント
栗の甘露煮が入れば栗きんとんですが
サツマイモだけでも美味しいですね^^。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 さつまいもは皮をむいて1口大に切って水にさらしてあくを抜きます。
  2. 2 鍋にたっぷりの水を入れて軟らかくなるまで茹でて材料が少し見えるくらいのところまで茹で汁を残してそこに砂糖と塩を入れて木しゃもじで混ぜながら煮汁が殆どなくなるまで煮詰めていきます。
  3. 3 砂糖を入れてからそのまま煮ていくと煮汁と芋が透き通るようになって光沢が出てさつま芋の臭みもなくなります。
  4. 4 裏ごしをされる場合は芋が軟らかく茹でられたら熱いうちに裏ごしして分量の砂糖と塩を加えて焦がさないように木しゃもじで混ぜてください

きっかけ

サツマイモだけでもおせち料理になりますね^^。

  • レシピID:1460002236
  • 公開日:2011/12/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
関連キーワード
おせち 簡単 ヘルシー きんとん
料理名
さつま芋のきんとん
ミルミント
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • ぬりあ
    ぬりあ
    2022/01/01 17:42
    さつま芋のきんとん
    簡単で美味しかったです。ありがとうございます。
  • Erdbeereis
    Erdbeereis
    2014/10/14 05:57
    さつま芋のきんとん
    クチナシがあったので使ったら妙に黄色くなっちゃいました☆砂糖を入れてからの煮方が甘かったのかツヤがいま一つですが、とっても美味しく出来ました。ご馳走様でした。
  • ブ〜子
    ブ〜子
    2012/01/02 00:51
    さつま芋のきんとん
    アクが強いさつまいものせいか透明感がないけど、美味しくできました!塩がはいると引き締まりますね

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る