簡単!定番 小松菜と油揚げの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ranun-apila
小松菜料理の定番です。

材料(4人分)

小松菜
1束
油揚げ
1枚
だし
カップ1
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
料理酒
大さじ1

作り方

  1. 1
    小松菜を8cm程度に切り、
    油揚げを千切りにする。
  2. 2
    *の材料を鍋に煮立たせ、
    油揚げ・小松菜の順に加える。
    多少、鍋からあふれそうでも
    OK。
  3. 3
    2・3分ふたをして中火で煮たたせ、ふたを取る。
    箸でかき混ぜ、だしが全体にまわるようにし、小松菜がくたっとしたら完成。

きっかけ

我が家の定番煮物のひとつです。

公開日:2010/10/13

関連情報

カテゴリ
小松菜
関連キーワード
小松菜 油揚げ 和食 煮もの
料理名
小松菜と油揚げの煮物

このレシピを作ったユーザ

ranun-apila 主婦5年目になりました。 日々のありきたりの簡単定番レシピをいろいろ。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする