余ったカレーでリメイク❤️簡単カレーうどん レシピ・作り方

余ったカレーでリメイク❤️簡単カレーうどん
  • 約15分
  • 300円前後
yopipi
yopipi
定番のリメイクカレーうどんです。麺つゆと片栗粉だけでサッと簡単にできます。

材料(3人分)

  • うどん 3玉
  • カレー残り お玉4〜5杯
  • 1カップ
  • 麺つゆ2倍濃縮 100ml
  • 片栗粉 大さじ2
  • うすあげ 1枚

作り方

  1. 1 うどんは、商品の作り方に従って湯がいて水を切り、どんぶりに盛っておきます。

    うすあげは食べやすい細切りにしておきます。
  2. 2 余ったカレー(※多めが美味しい)に水1カップと麺つゆ2倍濃縮、うすあげを加え火にかけ、一煮立ちさせます。
  3. 3 片栗粉を水大さじ4(分量外)で溶き、鍋に加え、とろみをつけます。
  4. 4 1〜2分火にかけ、カレーがお好みのとろみになったら、うどんにかけて完成です。

きっかけ

友達のお母さんに教えてもらった。

おいしくなるコツ

カレーの量は大体で大丈夫です。多めだと美味しくできます。

  • レシピID:1450025718
  • 公開日:2020/10/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カレーうどん
yopipi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • michi*yu
    michi*yu
    2020/11/02 19:29
    余ったカレーでリメイク❤️簡単カレーうどん
    片栗粉のとろみ、いいですね!
    美味しかったです(^-^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る