アーティチョークのフランクステーキロール レシピ・作り方

アーティチョークのフランクステーキロール
  • 1時間以上
  • 500円前後
masya0928
masya0928
フランクステーキという部分の牛肉を使って、アーティチョークを塗ってグルグル巻いたものをグリルしただけ。簡単だけど見栄えの良い一品です。

材料(4〜6人分)

  • フランクステーキ 600g
  • 塩レモン(輪切り) 2枚
  • 粗挽き胡椒 少々
  • アーティチョーク(可食部分) 150g
  • バジルペースト 小さじ4
  • レタス 3枚
  • 茹でたオクラ 3本

作り方

  1. 1 塩レモンはみじん切りにする。
    フランクステーキは、厚みが半分になるように包丁を入れ、一枚になるように広げる。
  2. 2 ラップに塩レモンと粗挽き胡椒を振り、その上に1のフランクステーキを乗せる。
  3. 3 アーティチョークを細かく刻んで、バジルペーストと共にボウルに入れて良く混ぜ合わせる。
  4. 4 2のお肉の上に、3を均一に広げて乗せる。
    手前からクルクルとお肉をきっちり巻いて、凧糸でしっかりとしばる。
    ラップで包み、冷蔵庫で1時間以上寝かせて馴染ませる。
  5. 5 冷蔵庫から4を出して20分ほど放置した後、オーブンを180℃に加熱し始める。
    予熱が完了したら、ラップを外したお肉を天板に乗せ、1時間ほど加熱する。
    途中、上下を返します。
  6. 6 加熱終了後、竹串をお肉にさしてみて、透明な汁が出て来たら、加熱完了。
    天板から出して、お肉をアルミホイルで包んで、肉汁が落ち着くまで30分ほど放置する。
  7. 7 6の凧糸をほぐして、包丁で食べ易い大きさにカットし、刻んだレタスの上に乗せ、半分に切った茹でオクラを添えて出来上がり。

きっかけ

フランクステーキを使ったロールのお料理を本で見つけたので。

おいしくなるコツ

凧糸でお肉をしばる時、しっかりと巻いてくださいね。

  • レシピID:1440010197
  • 公開日:2014/09/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の牛肉・ビーフその他の野菜
料理名
フランクステーキロール
masya0928
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る