赤えびブロッコリーマヨ和え レシピ・作り方

赤えびブロッコリーマヨ和え
  • 約15分
  • 500円前後
PanPan01
PanPan01
海老は、揚げても、焼いても、茹でてもOK

材料(2人分)

  • 赤えび 8尾
  • 料理酒 小さじ2
  • 塩コショー ひとつまみ
  • 片栗粉 大さじ1
  • 揚げ油 適量(1cup)
  • うずら卵(水煮OK) 6個
  • ブロッコリー M 1株
  • ●マヨネーズ 大さじ3
  • ●ケチャップ 大さじ1
  • ●練乳 大さじ1/2
  • ●レモン汁 大さじ1/2

作り方

  1. 1 海老は、一般的な下処理後、料理酒をふり、塩コショー、片栗粉まぶす
    ブロッコリーはレンジで加熱
    うずらの卵は茹でて殻を剥いておく
  2. 2 海老を揚げる

    ※片栗粉をつけずに茹でても、少量の炒め油で焼いてもOK(おまかせ)
  3. 3 しっかり油きりする
  4. 4 ボウルに●を入れて混ぜ合わせて、ソースを作る
  5. 5 先に、海老、うずらの卵と和える(くずれないように優しく和える)
  6. 6 ブロッコリーをザックリと加えて完成

    ※海老より先にブロッコリーを和えるとソースがたっぷり絡み過ぎるかと思い後入れにしました

きっかけ

海老レシピ

おいしくなるコツ

※海老の切り方は、お好みでどうぞ、そのままでもOK、シッポの殻を残すと見栄えよい、殻を全部剥くと食べやすい(今回は、揚げたときカールするように身を二股に切った) ※練乳がなければ、+砂糖(小さじ1/2)+牛乳(大さじ1/2)で代用

  • レシピID:1440003306
  • 公開日:2012/04/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
エビマヨ
PanPan01
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る