博多蕾菜の酢味噌和え レシピ・作り方

博多蕾菜の酢味噌和え
  • 約10分
  • 300円前後
一点集中力
一点集中力
博多蕾菜(つぼみな)はほんのりとした苦味が特徴の野菜です。大人の味。

材料(2人分)

  • 博多蕾菜(つぼみな) 6個
  • 大匙2杯
  • 砂糖 大匙1杯
  • 味噌 大匙2杯
  • ほんだし 小さじ1杯

作り方

  1. 1 味噌、砂糖、ほんだしを良く練り合わせ、酢を少しずつ加えて伸ばしていく。
  2. 2 蕾菜は生のまま使います。良く洗って水気をよく切り、スライス。これを1であえます。

きっかけ

博多原産の蕾菜を簡単料理しました。

おいしくなるコツ

酢味噌を作るときは、へらを使用して、酢を少しずつ入れると簡単ですよ。

  • レシピID:1440001008
  • 公開日:2011/02/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
博多蕾菜 味噌 ほんだし 優しいお酢
料理名
博多蕾菜の酢味噌和え
一点集中力
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • さやか8208
    さやか8208
    2021/03/03 19:41
    博多蕾菜の酢味噌和え
    つぼみな、初めて買いましたが酢味噌ならさらにおいしいですね!(^o^)!仙台なのですが福岡の野菜と初めて知りました。感謝です♡
  • harupyon♪
    harupyon♪
    2019/03/11 23:13
    博多蕾菜の酢味噌和え
    葉っぱばかりの蕾菜だったので、茹でてから酢味噌で和えました。ほんだしを入れると味に深みが出て美味しいですね。ウドと和えても美味しそう!酢味噌レシピ重宝しそう!
  • いぬつかい
    いぬつかい
    2014/02/15 20:20
    博多蕾菜の酢味噌和え
    つぼみ菜を初めて食べました。柔らかくて美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る