うちの手作りおはぎ レシピ・作り方

うちの手作りおはぎ
  • 1時間以上
ミシェル★ラ★フランス
ミシェル★ラ★フランス
みんなで作れば楽しいし、時間もかからないで出来ます。作りたては美味しくて止まらなくなっちゃうので大量に作ります。

材料(大量人分)

  • ★小豆 500g
  • ★三温糖 500g
  • ★塩 ひとつまみ
  • ☆きな粉 1/2カップ
  • ☆上白糖 大さじ4
  • ☆塩 ひとつまみ
  • もち米 4合
  • 白米 6合
  • 1.8ℓ

作り方

  1. 1 小豆を軽く洗い、お鍋に小豆と小豆がかぶるくらいの水を入れ一晩(8時間位)つける。
    お鍋を弱火〜中火にかけ蓋をして時々混ぜながら1時間くらい煮る。
  2. 2 小豆にほぼ火が通ったら砂糖を加える。蓋を外し、鍋底から大きく混ぜながら、塩ひとつまみを入れ小豆が柔らかくなるまでさらに20分くらい弱火で煮る。
  3. 3 白米ともち米を研いで分量の水で少し硬めに炊き上げる。10分くらい蒸らしてから、塩ひとつまみを振り入れ、すりこぎ棒や先の丸い麺棒で、上から押して半分くらい米粒を潰す。
  4. 4 氷水で手を冷やしながら、ごはんが熱いうちにピンポン玉くらいの大きさに丸める。
  5. 5 丸めたごはんにあんこを均一にまとわせていく。
  6. 6 ☆を全て混ぜ合わせ、丸めたごはんにからめる。
    食べる時に、残ったきな粉をかける。

きっかけ

春と秋のお彼岸に、みんなで作るいつものおはぎです。 母の味を子どもや孫が再現できるように、楽天レシピに投稿しました。

おいしくなるコツ

もち米だけで作ると、すぐに固くなってしまうので白米6:もち米4で作ります。 小豆を煮る時、砂糖を加える前に水分が多いと仕上がりが水っぽくなるので注意します。

  • レシピID:1430008422
  • 公開日:2016/09/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おはぎきなこその他の豆もち米
ミシェル★ラ★フランス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る