簡単5分レシピ☆小松菜の煮びたし☆ハムを使って♪ レシピ・作り方

簡単5分レシピ☆小松菜の煮びたし☆ハムを使って♪
  • 約10分
  • 300円前後
sora-mimi87
sora-mimi87
油揚げが定番の小松菜の煮びたしですが、ハムを使ってみました♪ハムから少し塩っ気が出るので薄味でも美味しくいただけます♪簡単5分レシピ☆

材料(4人分)

  • 小松菜 1束
  • ハム 3~4枚
  • 粉末出汁(かつお等) 小さじ0.5
  • しょうゆ 大さじ0.5
  • 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 100cc
  • (あれば)うずらの卵 8個

作り方

  1. 1 なべに水を入れて火にかけ、沸騰したら5㎝ほどに切った小松菜を入れて湯掻きます。
  2. 2 小松菜の量が減ったら、短冊切りにしたハムを入れて、塩加減を見ながら他の調味料を全て入れ、味を調えます。
  3. 3 鶉の卵を入れて軽く絡めて完成!

きっかけ

小松菜の煮びたしにご馳走感を持たせたくて作ったのですが、意外とアッサリと仕上がり、逆にヘルシーレシピとなりました。

おいしくなるコツ

油揚げよりもアッサリと仕上がり、ハムと鶉で子供も手を出しやすい1品に仕上げました。物足りなさを感じる方は、片栗でとろみをつけたりサラダ油を小さじ1弱入れてもOK!

  • レシピID:1430003510
  • 公開日:2012/11/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜小松菜の煮びたし
料理名
ハムと小松菜の煮びたし
sora-mimi87
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ヾ(˙꒳​˙  )ノン
    ヾ(˙꒳​˙ )ノン
    2022/04/30 09:40
    簡単5分レシピ☆小松菜の煮びたし☆ハムを使って♪
    うずらの卵が無くてごめんなさい。。
    ハムの旨味でおいしく頂きました♪
    レシピありがとうございます♡
  • イトー。
    イトー。
    2014/03/14 21:50
    簡単5分レシピ☆小松菜の煮びたし☆ハムを使って♪
    ささっと出来ちゃって アッサリうまうまでした♪ ゚+.(・∀・).+゚

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る