簡単!たけのこ菜と舞茸と鶏ハツのオイマヨ炒め♫ レシピ・作り方

簡単!たけのこ菜と舞茸と鶏ハツのオイマヨ炒め♫
  • 約15分
  • 300円前後
Seal's
Seal's
"たけのこ菜"は珍しい野菜かもしれませんが東海地方では時々道の駅などで売っています。
クセのない野菜ですので様々な調理方法に使えます。

材料(2〜3人分)

  • 鶏ハツ 120g
  • 舞茸 1/2袋
  • たけのこ菜 1袋
  • 塩胡椒 少々
  • サラダ油 大匙1/2
  • ★オイスターソース 大匙1/2
  • ★マヨネーズ 大匙1
  • ★醤油 小匙1
  • ★料理酒 小匙1
  • ★塩 ひとつまみ
  • 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1 鶏ハツは縦に切り、中に血の塊が入っていれば取り除いて下処理をしておく。

    下処理が済んだ鶏ハツに塩胡椒で軽く下味を付けておく。
  2. 2 舞茸は手で食べやすい大きさにほぐしておく。
  3. 3 たけのこ菜は根元を切り落として3㎝幅程度のざく切りにしておく。
  4. 4 中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ、鶏ハツを炒めていく。
  5. 5 鶏ハツに8割型火が通ったら舞茸を加えて炒め合わせる。
  6. 6 舞茸がしんなりしてきたら、たけのこ菜と★の調味料を加え全体に味が馴染む様に炒め合わせる。
  7. 7 全体に味が馴染み"たけのこ菜"がしんなりしてきたら皿に盛り付けて最後にお好みで黒胡椒をふりかけて完成。

きっかけ

たけのこ菜農家の友人に"たけのこ菜"を頂いたので少しでも"たけのこ菜"を知って貰おうと作成しました。

おいしくなるコツ

舞茸が無い場合は"しめじ"や"椎茸"でも美味しく仕上がります。 たけのこ菜は生でも食べれるので火を通し過ぎない事も大切です。

  • レシピID:1420020142
  • 公開日:2021/03/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜炒め簡単夕食オイスターソースまいたけその他の鶏肉料理
Seal's
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る