【ガサツ料理】ザルもボウルも不要♪簡単豚の角煮 レシピ・作り方

【ガサツ料理】ザルもボウルも不要♪簡単豚の角煮
  • 約1時間
水酉
水酉
ガサツな方のための、味見中心で作るレシピ。
分量はあくまで目安です。
ザルなどを洗う手間を省いて、ふっくら美味しい角煮で乾杯。

材料(4人分)

  • 豚バラブロック 1パック
  • 大さじ1
  • 砂糖 大さじ2
  • 醤油 大さじ3
  • 1カップ
  • 鍋いっぱい(たっぷり)

作り方

  1. 1 豚バラブロックは厚切りにして、油を引いた鍋で焼きます。
  2. 2 焼き目をつけるのが目的なので、中まで火を通す必要はありません。
  3. 3 水を入れて茹でます。
    概ね火が通ったら、1/3くらいのお湯を捨てます。
    この時に浮いてきた脂やアクが取り除かれます。
    (下茹での手抜き版です)
  4. 4 また減らした分の水を足し、酒をたっぷり(1/2カップ位)を入れて蓋をして煮込みます。
  5. 5 噛める位柔らかくなったら、砂糖と醤油も足して蓋をして更に煮込みます。
  6. 6 かなり煮汁が減りました。
    ここでダメ押しの酒追加。
    また煮込みます。
    これでふっくらとした食感を作ります。
  7. 7 箸でつついて柔らかくなっていればOK。
    盛りつけて完成です。
    お好みでネギを添えても。

きっかけ

圧力鍋がないけど美味しい角煮が食べたくて。 酒蒸し状態にすれば柔らかくなるだろ、下茹で?めんどくさいし茹で汁をザッと減らせばいけるっしょ。 …と安直に考えて出来上がりました。

おいしくなるコツ

焼き目はしっかりつけましょう。旨味の元です。 それから煮込む時はしっかり蓋をすること。 しないと柔らかくなりません。 酒はケチらずたっぷりと。

  • レシピID:1420011932
  • 公開日:2017/10/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚の角煮焼酎に合うおつまみ日本酒に合うおつまみビールに合うおつまみ豚バラ肉
関連キーワード
角煮 おつまみ 煮物
料理名
【ガサツ料理】ザルもボウルも不要♪簡単豚の角煮
水酉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る