アプリで広告非表示を体験しよう

鶏がら塩糀スープの素で♪ 蟹と豆腐のハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぽんぽんぷー
サッと溶けて使いやすいマルコメの「 鶏がら塩糀スープの素」を蟹入り豆腐ハンバーグに使用しました♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鶏ひき肉
150g
木綿豆腐
300g
蟹缶
1缶(55g)
玉ねぎ
80g
●卵
1個
●パン粉
1/2カップ
●マルコメ 鶏がら塩糀スープの素
大さじ1
大根
100g
生姜
20g
50ml
サラダ油
大さじ1
ポン酢醤油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蟹缶と木綿豆腐はそれぞれ水けをきります。
  2. 2
    玉ねぎはみじん切りにして、耐熱容器に入れて、500Wの電子レンジで1分半~2分ほど加熱します。
  3. 3
    ②を冷ます間に、生姜と大根をすりおろし、それぞれザルに上げて水けを切ります。
  4. 4
    ボウルに鶏ひき肉と①と●の材料と、粗熱の取れた②の玉ねぎと③の生姜の汁を入れてよく混ぜ合わせて捏ねます。
  5. 5
    ④を4等分に分けます。両手で交互に叩きつけ、空気を抜いて形を整えます。
  6. 6
    熱したフライパンにサラダ油をなじませて、④のハンバーグを入れて両面に焼き色を付けるように焼きます。
  7. 7
    ハンバーグの1/4の高さまで水(約50ml)を加えて、蓋をして中火で蒸し焼きにします。水がなくなったら、火を止めます。
  8. 8
    皿に盛りつけて、大根おろしをのせて、おろし生姜ものせて、ポン酢醤油をかけて、完成です。
  9. 9
    調味料にマルコメの「鶏がら塩糀スープの素」を使用しました。

きっかけ

夕食の一品に作りました♪鶏ひき肉と百円ショップの蟹缶と豆腐で低コストに抑えています♪

公開日:2014/09/12

関連情報

カテゴリ
豆腐ハンバーグ鶏ひき肉カニ缶
料理名
蟹と豆腐のハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

ぽんぽんぷー ご覧いただき、ありがとうございます(o・∀・o) つくレポしていただいた方々、お気に入りレシピ・お気に入りユーザ登録していただいた方々、 レシピを印刷していただいた方々、ヾ(´・∀・)ノ <<ありがとうございます♪ 楽天ブログも時々更新しています(*ゝω・)ノ  http://plaza.rakuten.co.jp/arigatoutuiteru2

つくったよレポート( 1 件)

2014/10/29 16:57
美味しくいただきました〜♪ ごちそうさまですo(*'▽'*)/☆゚’
ゴールデンアルジータ
|o・∀・o)/ゴールデンアルジータさん、作っていただいてありがとうございます♪美味しいと言っていただいて嬉しいです♪つくレポ感謝しますヾ(o・∀・o)ノ゙

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする