蒸し鶏と豆腐の中華風あんかけ丼 レシピ・作り方

蒸し鶏と豆腐の中華風あんかけ丼
  • 約30分
  • 500円前後
京桜
京桜
野菜たっぷり☆あんかけ丼。W豆腐と蒸し鶏を加えて作りました♪

材料(4人分)

  • レンジ蒸し鶏(ひと口大) 400g
  • 絹豆腐(角切り) 1丁(400g)
  • もめん豆腐(角切り) 1丁(400g)
  • せん切り野菜(にんじん、かぶ、切干大根) 300g
  • ごま油 大さじ1
  • 小さじ2
  • 白こしょう 少々
  • ●水 300ml
  • ●米粉 小さじ2
  • ごはん 茶碗4杯分
  • トッピング(ゆかり、海苔など) 適量

作り方

  1. 1 フライパンにごま油を熱し、野菜・塩・白こしょうを入れて中火で1~2分炒め、●を加えて沸騰させる。
  2. 2 蒸し鶏と豆腐を加え、かき混ぜながらとろみがつくまで煮込む。
  3. 3 器にごはんを盛り、地のりを散らして②をかけ、ゆかりを振る。

きっかけ

野菜たっぷりのあんかけ丼が食べたいなぁ☆って思って、蒸し鶏を加えたボリュームアップバージョンで作りました^^*

  • レシピID:1410021180
  • 公開日:2021/07/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆腐あんかけ鶏丼蒸し鶏中華丼
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る