お弁当に彩り*3色卵焼き* レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
卵は全卵1個と1個分の卵黄・1個分の卵白に分け、どちらにも白だし少々を混ぜておく。
明太子は卵焼き器の横幅くらいの長さにカット。(横幅が長いフライパンなら繋げてOK) - 2 熱したフライパンに油(分量外)を引き、よく溶いた卵白のみの卵液を流し入れる。
-
3
少し固まったら明太子を乗せて卵焼きを作る要領で巻いていく。
- 4 卵白を巻き終われば続きでよく溶いた卵黄入りの卵液を巻いて完成。
-
5
カットしてお弁当へ。
-
6
明太子巻かなければ2色です。
きっかけ
明太子を冷凍庫に常備してるので。
おいしくなるコツ
冷凍した明太子を使う事で巻きやすく、食べる頃には解凍され色もキレイです。 9㎝ x 15㎝の小さい卵焼き器を使ってるので、ご家庭の卵焼き器の大きさに合わせて卵の量を調節してください。 ※卵黄のみでは焼かないように!必ず卵白と混ぜてください。
- レシピID:1410019571
- 公開日:2021/03/02
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません