基本の大根の下茹で レシピ・作り方

基本の大根の下茹で
  • 約30分
  • 100円以下
momoれしぴ
momoれしぴ
煮物など色々と使える大根は、下茹でをする事で独特の臭みもなく美味しくなります

材料(2〜4人分)

  • 大根 1/2
  • お米のとぎ汁 レシピ参照

作り方

  1. 1 大根は皮を剥きお好きな大きさ形に切ります

    今回はいちょう切りにしました。時間があれば面取りもしてください
  2. 2 鍋に大根を入れて、大根がヒタヒタになるまでとぎ汁を入れます
  3. 3 弱火〜中火にして大根が透明になるまで茹でます
  4. 4 ザルにあげて水で軽く流したら完成!
  5. 5 お好みの料理に使って下さい♪

きっかけ

ぶり大根を作りたかったので♪

おいしくなるコツ

コツはありません!

  • レシピID:1410018819
  • 公開日:2021/01/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり大根料理のちょいテク・裏技大根
momoれしぴ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • ぺっころり
    ぺっころり
    2021/08/02 22:10
    基本の大根の下茹で
    時短のためにも千切りでやってみました
    おいしくできて良かったです^ - ^
  • 月のおと
    月のおと
    2021/01/27 23:58
    基本の大根の下茹で
    おでんの大根に。下茹でしてやわらかく味がしゅんでました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る