お弁当の彩りに。絹さやと人参の胡麻和え。 レシピ・作り方

お弁当の彩りに。絹さやと人参の胡麻和え。
  • 5分以内
  • 100円以下
はちわれ413
はちわれ413
お弁当の彩りもバッチリ☆
グリーンとオレンジ色がお弁当を華やかにします。
ごま和えなので、和風のメインに付け合わせて♪

材料(たっぷり1人分)

  • 人参 30g
  • 絹さや 10本
  • すりごま 小さじ1/2
  • 出汁しょうゆ 小さじ1/3

作り方

  1. 1 人参を薄めの短冊切りにする。
  2. 2 人参を茹でる。
  3. 3 筋を取った絹さやを途中からお湯に入れる。
  4. 4 絹さやを入れてから、箸で混ぜながらゆっくり5秒数え、ザルにあげる。
  5. 5 絹さやだけ半分に切る。(大きいとお弁当箱に入れにくいので)
    ボウルに入れ、すりごまと出汁しょうゆを加えて和える。
  6. 6 できあがり。
    温かいうちに和えると味が染みやすいです。
  7. 7 お弁当に…

きっかけ

絹さやが特売だったので、お弁当の彩りに使えると思って購入。 メインが和だったのでごま和えにしてみました。

  • レシピID:1410010075
  • 公開日:2016/11/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般緑系のおかずにんじんさやえんどうお弁当のおかず(大人用)
はちわれ413
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ふーたんめん
    ふーたんめん
    2020/05/01 22:05
    お弁当の彩りに。絹さやと人参の胡麻和え。
    お弁当のおかず用に作りました!
    簡単で彩も綺麗で良いですね!!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る