ニンニクたっぷりカリカリ唐揚げ! レシピ・作り方

ニンニクたっぷりカリカリ唐揚げ!
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
0133
0133
みんな大好き!味しっかりの衣カリカリ唐揚げ!我が家では500g以上ペロリと完食!冷めても美味しい!残れば冷凍にして忙しい日の救世主!

材料(大人8〜10人分)

  • 鳥もも肉 1キロ
  • ニンニク 3個
  • 生姜 一かけ
  • 醤油 大さじ3
  • みりん 大さじ2
  • 大さじ1
  • 片栗粉 適量
  • 油(揚げ油) 適量

作り方

  1. 1 鳥もも肉を皮付きのままカットしジップロックに入れる。サイズは大きめ、でも薄く切るのがポイント!(2度揚げせずにしっかり中まで火を通すことができ、ボリューム感もあって食べ応えあり!)
  2. 2 ニンニクと生姜をすり下ろし、たものと、醤油、みりん、酒を1のジップロックに入れる。
  3. 3 クチをしめたらモミモミしながら全体的に馴染ませる。
  4. 4 冷蔵庫に入れて味を染み込ませます。1時間あれば味はつきます!半日以上つけられたら美味しさ倍増です⭐
  5. 5 水分を軽く切るようにしながらジップロックから少しずつお肉をだし、片栗粉をお肉の全体に薄くつけていきます。(この時お肉の間や皮との間などにもムラがないようにつけて下さい!)
  6. 6 油をフライパンに3センチ程度入れ温めます。片栗粉を少量落として泡が出るようであればあげるタイミング!1枚ずつお肉を綺麗に広げた状態で油の中に入れ揚げます。
  7. 7 何枚か一気にあげるときは片栗粉がくっつかないようにお肉とお肉の間に隙間が出来る量を入れてください!
  8. 8 下になっている面が少し色づいたら反対の面に返します。何度か裏返し両側が茶色くなってきたら引き上げます。(箸で掴んだ時ジリジリと手に伝わってきたら火が通った目安!)
  9. 9 お肉は油切りバットや網の上に乗せ余分な油を落とすだけで美味しくなります!仕上がったお肉は5分以上待ってからテーブルに出す!(余熱でお肉の中心に火が通り生焼け防止になります!)

きっかけ

子供の大好物唐揚げを、味&衣のカリカリ感&生焼けが心配で失敗しない方法。を研究した結果、こんなレシピになりました。

おいしくなるコツ

薄く切ることで時短(1度上げ)&油少なくカリッと揚げられます!火の通りも心配なし!しばらく経ってからテーブルに出しても唐揚げは食べ頃の熱さがあるので大丈夫!ト皮も一緒に揚げるとカリカリ美味しい!マヨネーズと一緒に食べると最高です!

  • レシピID:1400031021
  • 公開日:2020/06/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げ簡単鶏肉料理ガーリック・にんにく
0133
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る