食べるビシソワーズ レシピ・作り方

食べるビシソワーズ
  • 約30分
  • 300円前後
エレクトリックケトル
エレクトリックケトル
熱い季節のアンティパストに♡きりっと冷えたスパークリングワインとの相性、と~ってもいいです!!

材料(2人分)

  • じゃがいも 1個(150g位のもの)
  • 玉ねぎ 1/4個
  • バター 小さじ1
  • コンソメ(粒状) 小さじ1
  • 牛乳 100cc
  • 少々
  • ゼラチン(粉状) 5g
  • ~飾り~
  • 粉チーズ 少々
  • ブラックペッパー、ピンクペッパー 少々

作り方

  1. 1 玉ねぎを粗みじんにし、フライパンにバターをひき、きつね色になるまで炒める。
  2. 2 じゃがいもは皮をむき小さめに切って水でよく洗う。1に入れる。水はひたひたになる位入れる。
  3. 3 2にコンソメも入れじゃがいもがすごく柔らかくなるまで煮る。途中水がなくなりそうになったら足す。
  4. 4 水気がなくなり、じゃがいもが柔らかくなったら、火をとめ、ゼラチンを入れひと混ぜ、そして牛乳を入れる。
  5. 5 4をミキサーでなめらかにし、タッパー等に入れ冷蔵庫に入れ冷やし固める。
  6. 6 スプーンなどでお皿に盛り付けたらできあがり~♫♬

きっかけ

食べるスープを作ってみました。

おいしくなるコツ

少し手を抜きたい時には、インスタントのコーンポタージュや、かぼちゃスープ、ビシソワーズを使っても簡単に出来ます。液体50ccに対してゼラチン1グラムです!!

  • レシピID:1400001613
  • 公開日:2011/08/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜スープ
関連キーワード
ビシソワーズ ポタージュスープ スパークリングワインに合う スープ
料理名
ビシソワーズ
エレクトリックケトル
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る