あさりのクラムチャウダー レシピ・作り方

あさりのクラムチャウダー
  • 約1時間
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
潮干狩りに行ってきたアサリでクラムチャウダーを作りました。あさりの旨味でとても美味しいです。隠し味のチーズを入れると、ぐんと美味しくなります。

材料(8人分)

作り方

  1. 1 あさりは砂出ししておく。調理直前に、良く洗いぬめりをとっておく。
  2. 2 鍋にあさり、水を入れてひと煮立ちさせる
  3. 3 溶かしバターを作る
    電子レンジ調理可能なボウルにバターを入れ、電子レンジ600Wで30秒加熱し、溶けていなければ10秒ずつ更に加熱してバターを溶かす
  4. 4 バターが熱いうちに、薄力粉を加えて泡だて器で混ぜる
  5. 5 牛乳を加えて混ぜる
  6. 6 電子レンジ600Wでレンジ2分加熱し、一度取り出して、泡だて器で混ぜ、再度、2分加熱して混ぜる
    更に1分加熱して混ぜる
  7. 7 あさり出し汁500mlを取り分けておく
  8. 8 あさりの身を取り出す
  9. 9 にんじん、たまねぎは洗って、皮を剥き、1.5cm角程度に切っておく
    (あさりの大きさに揃えると◎)
  10. 10 ベーコンも1.5cm程度に切っておく
  11. 11 鍋にサラダ油を入れ、にんじん、玉ねぎ、ベーコンを入れ、中火で炒める
    少したまねぎが透明になりだしたくらいで良い
  12. 12 あさりの出し汁を入れて、弱火で10分煮込む
  13. 13 ホワイトソースにおたま5杯程度のスープを入れ、泡だて器で混ぜ、馴染ませる
  14. 14 スープを加えたホワイトソースを鍋に入れてよく混ぜ、焦げないように混ぜながらひと煮立ちさせ、弱火にする
  15. 15 アサリのむき身を入れてかき混ぜる
  16. 16 チーズを入れてよくかき混ぜる
  17. 17 アスパラを洗い、下1/3程度をピーラーで皮をむき、斜め切りする
  18. 18 小さい鍋にお湯を沸かし、アスパラを入れ1分茹でて、ザルにあける
  19. 19 水を切ったアスパラを加えてよく混ぜる

きっかけ

アサリの塩気と旨味で、とても美味しいクラムチャウダーです。美味しいアサリが手に入ったらどうぞ

おいしくなるコツ

色合いでアスパラを使いましたが、グリンピースでも良いです。チーズは、粉チーズ、とろけるチーズ、それぞれで少しずつ風味が変わってきますので、お好みで選んでください。お好みで、ホワイトペッパーやブラックペッパーをふりかけても美味しいです。

  • レシピID:1390057689
  • 公開日:2024/05/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チャウダー・クラムチャウダーあさり
料理名
クラムチャウダー
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る