アプリで広告非表示を体験しよう

ストウブDe〜春雨のひき肉炒めダシダ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
野菜がもりもり食べれちゃう♪

均一な熱伝導と保温性&蓄熱性に優れたストウブDe〜美味しく食べよう♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豚ひき肉
100g
□生姜すりおろし
小1/4
□味塩コショウ
少々
にんにく
2欠片
生姜
親指大くらい
春雨
30g×2袋
キャベツ(1/2カット物)
1/2個
人参
3cmくらい
にら
1/4袋くらい
えのき
∅3cm
ダシダ
大2
サラダ油
大1
ごま油
小1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・春雨→30gの小袋を2袋使いました。

    指示通りに
    湯に漬けたり茹でたり等柔かにしておく

    ●その間に〜
  2. 2
    ・キャベツ→ざく切り
    ・人参→ふと千切りスライサーでせん切り
    ・にら→3cmくらいにカット
    ・えのき→ほぐして3等にカット

    ・にんにく&生姜→みじん切りにする
  3. 3
    ●鍋(24)を弱火で温め開始〜

    ・豚ひき肉→□を加えて軽く合せる
  4. 4
    中火弱にして鍋にサラダ油を加え伸ばし
    薄っすらと煙が上がるまでプレヒートさせてから豚ひき肉を入れる
  5. 5
    肉の上に
    にんにく&生姜を乗せて〜

    全体を合わせるように炒める

    (先ににんにく生姜を入れると焦げちゃうので)
  6. 6
    ひき肉が白っぽくなったら
    ②で準備した残りの
    野菜を
    どかっと入れる
  7. 7
    トングを使い
    具材をはさみ
    上に持ち上げ〜を
    繰り返しながら炒める

    (フライパンの様に振れないのでこの方法してます)
  8. 8
    ダシダを加え
    炒め合わせて〜

    キャベツが柔かになるまで
    加熱する

    ⚠蓋はしないでね〜蒸し焼き状態になるので水っぽくなっちゃいます
  9. 9
    春雨をドサッと
    入れ〜

    トングで
    持ち上げ…
    持ち上げ…

    炒め合わせる
  10. 10
    味の調整をして
    (不足なら味塩コショウ等(分量外))
    ごま油を垂らして
    出来上がりです♪
  11. 11
    器に盛って頂きましょう♪

おいしくなるコツ

■トングで持ち上げながら炒めると水っぽくならずして野菜炒めができますよ ■食べる時にブラックペッパーやラー油を添えるとパンチが効きますね♪

きっかけ

ストウブ24De〜料理のアレンジ

公開日:2022/03/05

関連情報

カテゴリ
肉野菜炒め豚ひき肉ストウブ夕食の献立(晩御飯)春雨

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 1 件)

2022/03/20 20:46
連投で失礼しますm(*_ _)mニラ買い忘れちゃったんだけど〜久々に春雨が食べたくなってこちらに挑戦♪ポイント通りラー油を少しかけて食べてウマウマでした〜♡
Guuママ
連投ありがとう〜♥我が家は私以外は辛いのダメなの 。反して私は真っ赤かな辛いの大好き(笑)マイルドな料理も…レシピ後には別物になってる事多々…ヾ(;´▽`A``

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする