自家製切り干し大根の煮物 レシピ・作り方

自家製切り干し大根の煮物
  • 約15分
  • 100円以下
カゲジジ
カゲジジ
自宅で切り干し大根を作ると長く保存出来ます。

材料(作りやすい人分)

作り方

  1. 1 大根は皮つきのまま、4㎝の長さ、5~6㎜の棒状に切り、ザルや網に並べ、4~5日干します。
  2. 2 干した大根はさっと洗い、ボールに入れてヒタヒタの水で30分ほど戻します。(今回は干した半分の大根を使います。)
  3. 3 人参は5㎜の棒状にきり、ちくわは輪切りにします。
  4. 4 小鍋にごま油を入れ、火にかけたら水けを切った切り干し大根と3を入れて炒めます。
  5. 5 全体に油がなじんだら*印を入れて蓋をして蒸し煮にします。
  6. 6 7~8分煮て、煮汁が浸みこんでほぼ無くなったら完成です。

きっかけ

大根が沢山有りました。

  • レシピID:1390053481
  • 公開日:2021/12/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根の煮物
カゲジジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る