黒米入り お稲荷さん レシピ・作り方

黒米入り お稲荷さん
  • 約1時間
SASAMI
SASAMI
家族に、あまり人気のなかった黒米

食べてほしいので酢飯にして
お稲荷さんに。

材料(4人分)

  • ☆白米 2合
  • ☆黒米 大さじ2
  • ☆水 400cc
  • ※酢 50cc
  • ※砂糖 大さじ1
  • ※塩 ひとつまみ
  • ★油あげ 6枚
  • ★砂糖 大さじ3
  • ★酒 大さじ3
  • ★醤油 大さじ4
  • ★水 1カップ

作り方

  1. 1 ☆白米、☆黒米、☆水で
    通常通り、お米を炊く。
  2. 2 ※酢、※砂糖、※塩を混ぜ
    寿司酢を作り

    炊いたご飯に混ぜ
    冷ます。
  3. 3 ★油あげを半分に切り
    袋にして
    お湯にくぐらせ油抜きする。
    ★砂糖、★酒、★醤油、★水で煮る。
  4. 4 油あげが冷めたら
    黒米入りの酢飯をつめる。

きっかけ

家族に不人気だった黒米をどうにかして食べてみてほしくて、酢飯でお稲荷さんにしました。

  • レシピID:1390040072
  • 公開日:2019/11/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
SASAMI
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る