八宝菜 レシピ・作り方

八宝菜
  • 約15分
  • 500円前後
wataばあば
wataばあば
とろみがあるので冷めにくいのと野菜がたっぷりで我が家では冷蔵庫の整理メニューです。

材料(2人分)

  • 豚肉(肩ロース) 100㌘
  • 剣先いか下足 50㌘
  • むき海老 30㌘
  • 白菜 大3枚
  • 豆もやし 70㌘前後
  • 人参 30㌘
  • 玉葱 小1個
  • ピーマン 2個
  • A豚肉下味用
  • 紹興酒 小さじ1
  • ひとつまみ
  • 片栗粉 大さじ1
  • B中華スープ 200cc
  • サラダ油 大さじ2
  • 砂糖 ひとつまみ
  • 胡椒 好みの量
  • 片栗粉 大さじ2
  • 胡麻油 小さじ1

作り方

  1. 1 A豚肉に塩、紹興酒をもみこみ片栗粉をまぶします。
    いかはひと口に。野菜類は大きさを揃え切る。
  2. 2 B中華スープ は200cc用意する。フライパンにサラダ油をひき、豚肉を焼き取り出して置く。
  3. 3 フライパンにサラダ油を入れ人参、玉葱、白菜、ピーマン、もやしと煮えにくい順に炒める。あらかた火が通し、いか、海老を入れ豚肉も入れます。
  4. 4 温かい中華スープに胡椒を入れ片栗粉でとろみをつけます。胡麻油で香り付けます。
  5. 5 野菜がたっぷりの八宝菜が出来上がり。

きっかけ

野菜たっぷりで食べたかったから。

おいしくなるコツ

豆もやしは長いので半分に。白菜は葉と軸に近い方は、火の通りが違うのでずらして炒めます。

  • レシピID:1390037136
  • 公開日:2019/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚ロースにんじん玉ねぎもやし白菜
wataばあば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る