鶏胸肉DE〜野菜たくさんバーグ レシピ・作り方

鶏胸肉DE〜野菜たくさんバーグ
  • 約15分
  • 300円前後
mamichin555
mamichin555
フードプロセッサーで鶏胸肉はふわふわ〜
野菜の食感も楽しめる簡単バーグ

材料(3〜4人分)

  • 鶏胸肉 1枚
  • □卵 1個
  • □片栗粉 大1
  • □塩 小1/4
  • 玉ねぎ 小1/2個
  • 人参 小1/2本
  • 小ねぎ 1/4束
  • しめじ 1/2P
  • 薄力粉 適量
  • サラダ油 小1/2
  • ◇醤油 20cc
  • ◇酒 30cc
  • ◇みりん 30㏄
  • ◇砂糖 小1
  • #片栗粉(水溶き片栗粉) 小1/4
  • #水(水溶き片栗粉) 小1強

作り方

  1. 1 フードプロセッサー鶏胸肉と□の材料を加えて滑らかにする
  2. 2 ①に人参と玉ねぎを加えてみじん切り状態まで細かくミキシングする

    (フープロに入れる時は少し小さめにしてから入れて下さいね)
  3. 3 ボールに②の肉ダネを移して みじん切りしたしめじ 小ねぎを加えて混ぜあわせる
  4. 4 肉ダネの出来上がりです
  5. 5 バッドに薄力粉を振るってその上に丸めた肉だねを乗せて〜更に薄力粉を振るう
  6. 6 熱した鍋にサラダ油を入れ肉だねを置く
  7. 7 焼色が着いたらひっくり返す。
    両面焼色が着いたら
    ◇の調味料を加える〜
  8. 8 蓋をして3分程〜弱火で蒸し焼きにする
  9. 9 蓋を開けてタレを絡ませ
    皿に取り出す〜
  10. 10 お弁当用に〜
    (粗熱を取る)
  11. 11 残ったタレに
    #を合せた水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて
    焼けた肉の上からかけて
    出来上がりです♪
  12. 12 お弁当用に〜
    タレを少し絡めてから
    詰めました
  13. 13 全体的にはこんな感じ〜♪

きっかけ

フードプロセッサーを使いたかったので &STAUB鍋で料理のアレンジ

おいしくなるコツ

フードプロセッサーで人参&玉ねぎを細かくしすぎないで粒が残るくらいに〜 ふわふわの肉だねの中で野菜の食感も味わえます

  • レシピID:1390035033
  • 公開日:2018/05/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
煮込みハンバーグ照り焼きハンバーグ和風ハンバーグ
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る