ビールのお供に♬塩ゆでそら豆 レシピ・作り方

ビールのお供に♬塩ゆでそら豆
  • 約10分
  • 300円前後
カゲジジ
カゲジジ
この時期にしか食べれない 生から茹でた空まめです。ビールのお供にどうぞ。

材料(2人分)

  • そら豆 正味200gくらい
  • 熱湯 500ccくらい
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 そら豆は鞘から出して 皮の一部に包丁で切り込みを入れます。
  2. 2 熱湯に塩を入れて 1を1分茹でます。(今回は比較的若めのそら豆だったので1分にしましたが しっかりと実の入ったそら豆なら2分ほど茹でます)
  3. 3 一つ味見をして ゆであがっていれば完成です。
  4. 4 皮を剥いて食べます。

きっかけ

生の鞘付きそら豆を貰いました。

おいしくなるコツ

皮に切り込みを入れるとゆであがり易く また味も浸みやすいです。

  • レシピID:1390032841
  • 公開日:2017/05/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
そら豆
カゲジジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る