世界一うまい!嘘みたいにジューシーな二度揚げ唐揚げ レシピ・作り方

材料(4人分)
- 鳥もも肉 1枚
- ★醤油 大さじ1.5
- ★おろしにんにく 小さじ1
- ★砂糖 小さじ1
- 片栗粉 適宜
作り方
- 1 鶏もも肉は一口大より少し大きめの方が食べごたえがあって美味しいです。
-
2
★の調味料(醤油、砂糖、
おろしにんにく。お好みで調整してください。)をもみ込んで20分程度馴染ませます。 -
3
一つ一つ、片栗粉をまぶします。
- 4 油の温度は170度、最初は1分30秒揚げます。
-
5
一度、網等にあげて、4分置きます。この間に、余熱で中まで熱が通ります。
右側が4分置いてる方、左側は1分30秒揚げてる方です。 - 6 4分経ったら、40秒揚げます。油の温度は170度で変わりません。
-
7
完成です!一口かじると中から肉汁がジュワーっと出てきて、くちびるテカテカになっちゃいます(笑)
一番大きいやつの断面です。時間どおりやりましたが、中までちゃんと熱が入ってます。
きっかけ
時間を計りながら作るのは、馴れないうちは面倒に感じるかもしれませんが、一度揚げとは別物です。騙されたと思って、一度チャレンジしてみてください!子供たちは、世界一美味しい!とヨイショしてくれます(笑)
おいしくなるコツ
最初はちゃんと火が通るか心配かもしれませんが、時間通りに二度揚げしてください。最初は、一番大きいのを二つに切って、ちゃんと火が通ってるか確認するといいですよ。大切なのは時間の管理です。調味料はお好みで調整してください。
- レシピID:1390032012
- 公開日:2017/01/21
関連情報
- カテゴリ
- 鶏のから揚げ
レポートを送る
2 件