もやしと小松菜のゴマ梅和え レシピ・作り方

もやしと小松菜のゴマ梅和え
  • 約15分
  • 100円以下
Shimo9756
Shimo9756
安価なもやしを使って梅風味のさっぱり和えにしました。彩りと栄養価をアップさせるため、緑黄色野菜の小松菜をたして。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 梅はタネをとり果肉を細かく切る。白炒りごまをすり鉢ですり、○と合わせて、梅の果肉を入れる。
  2. 2 小松菜は根元を切り落とし、長さ3㎝位に切る。モヤシ、小松菜を電子レンジ対応器にいれ、蓋をしてレンジで約2分30秒加熱する。水気を切る。
  3. 3 1の梅果肉たれと合わせて、冷蔵庫で冷やす。

きっかけ

もやしと小松菜をレンジ加熱し、梅味でさっぱり食べたくて。

おいしくなるコツ

梅の量はお好みで増やしても。

  • レシピID:1390005558
  • 公開日:2011/06/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやし
料理名
もやしと小松菜のゴマ梅和え
Shimo9756
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る