ひじきと大根の皮のきんぴら レシピ・作り方

ひじきと大根の皮のきんぴら
  • 約15分
  • 100円以下
Shimo9756
Shimo9756
カルシウム、鉄分を含むひじきは健康食。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 ダイコンの皮、ニンジンは細切りにする。冷凍インゲンは2㎝長さに切り、レンジで1分加熱し解凍する。
  2. 2 フライパンにサラダ油をしき、●を入れて炒める。油が回ったら、○をいれ水分がなくなるまで炒り煮にする。

きっかけ

カルシウム、鉄分を含むひじきは健康食。

おいしくなるコツ

市販のすきやきのたれを加えてます。

  • レシピID:1390003159
  • 公開日:2011/03/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の海藻
料理名
ひじきと大根の皮のきんぴら
Shimo9756
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ryuku55
    ryuku55
    2013/04/05 06:00
    ひじきと大根の皮のきんぴら
    人参なしでごめんなさい(^^;)キレてしまっててー。
    ひじき入れるのもなるほどー♪
    おいしくいただきました(^-^)♪
    ごちそうさまでした(^-^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る