和風だしの白菜と豚肉の重ね蒸し レシピ・作り方

和風だしの白菜と豚肉の重ね蒸し
  • 約15分
  • 500円前後
なぜかきりん
なぜかきりん
顎だしは粉末なのでとーってもおいしくて栄養満点!子供はご飯にかけて食べちゃいました(^^;)

材料(4人分)

作り方

  1. 1 白菜を洗い、白菜豚肉の順番で重ねます。
  2. 2 重ねたものを4cm幅くらいでカットしてフライパンに入れます。
  3. 3 水400ccに対して出し1Pと書いてあったのでその通りにしました。
  4. 4 あとは具材に火が通るのを待つだけで完成!

きっかけ

先日とっても美味しい出汁を入手したので早速使ってみました!

おいしくなるコツ

お好みで醤油をちょっと足しても良いですが、だしそのものの味を楽しむのも良いですよ。

  • レシピID:1390000796
  • 公開日:2010/12/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
料理名
白菜と豚肉の重ね蒸し
なぜかきりん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る