高タンパク減量メニュー★なすと小松菜の豚巻き レシピ・作り方

高タンパク減量メニュー★なすと小松菜の豚巻き
  • 約30分
HanaUma-bar
HanaUma-bar
野菜をたっぷり巻くことで、満足満腹♪

材料(2人分)

  • 豚のロース 8枚
  • 小松菜 3束
  • 長なす(普通のなすでもOK) 1本
  • ★醤油 大さじ1 1/2
  • ★鶏ガラスープ 大さじ1/2
  • ★酒 大さじ1 1/2
  • ★豆板醤 小さじ1/2

作り方

  1. 1 小松菜は2分湯がき、水を切って余熱をとっておく。
  2. 2 長なすは縦に薄切りで8等分にし、5分水にさらし、電子レンジで2分加熱する。余熱をとる。
  3. 3 ★を混ぜ合わせる。
  4. 4 豚ロースを広げて、長なすと小松菜2枚を乗せ、巻く。巻き終わりを爪楊枝で止める
  5. 5 フライパンに3をまき目を下にして並べ、中火で焼く。箸で回しながら、全体に焼き目をつける。
  6. 6 全体に焼き目がついたた フタをし、弱火で5分加熱する。
  7. 7 3 をフライパンに入れ、強火にし全体にからめ、水分が半分くらい飛んだら火を止める。
    爪楊枝を抜き、皿に盛り付け出来上がり♪

きっかけ

おなかいっぱいお肉を食べたい時の、カサ増しメニューです♪

  • レシピID:1380009694
  • 公開日:2017/04/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚ロース小松菜なす全般
HanaUma-bar
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る