青のり衣の豆腐ソテー レシピ・作り方

青のり衣の豆腐ソテー
  • 約30分
  • 100円以下
まいまい917
まいまい917
青海苔をまぶし、出汁をきかせた豆腐ソテー。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 木綿豆腐は水切りをしておく。6等分にカットして、表面に片栗粉+青海苔をまぶす。
  2. 2 フライパンにごま油をひき、1の豆腐を並べて両面色よく焼く。
  3. 3 焼けたら、白だしと水を加え、煮る。煮詰めていくと、片栗粉を豆腐にまぶしているので、とろみがついてくる。
  4. 4 とろみがついて全体に絡まったら、お皿に盛り、完成!

きっかけ

いつも片栗粉だけで作る豆腐のソテー。たまたま目に入った青海苔をまぶして作ってみました。

おいしくなるコツ

豆腐はしっかり水切りしてください。

  • レシピID:1380009307
  • 公開日:2016/11/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐海苔
関連キーワード
豆腐 ソテー 青海苔 和風
料理名
青のり衣の豆腐ソテー
まいまい917
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る