炊飯器で簡単♪こくうま♪手羽元の中華味噌だれ煮 レシピ・作り方

炊飯器で簡単♪こくうま♪手羽元の中華味噌だれ煮
おおら
おおら
圧力鍋を使わなくても、やわらか~中まで味のよく染みた煮物ができます。美味しくって子供たちも取り合いっこです。半量でもできます。

材料(4~5人分)

  • 万能中華味噌だれ 1380006028 大さじ4
  • 手羽元 15~18本
  • ◎醤油 小さじ2
  • ◎塩麹 大さじ1
  • 料理酒 大さじ3
  • 厚手の保存袋 1枚

作り方

  1. 1 万能中華味噌だれレシピ公開しています♪
    ID:1380006028
  2. 2 保存袋に手羽元と中華味噌だれ・塩麹・醤油をいれもみます。空気を抜いて冷蔵庫で6時間~1晩寝かせます。
  3. 3 炊飯器に汁ごと入れ、料理酒をふりかけます。
    炊飯スタート。
    約53分です。
    一応スタートした時間を見てください。
  4. 4 いいにおいがしてきたら上と下のお肉をひっくり返します。
    これを約8分ごとにくりかえします。
    すぐ蓋をしめてください。
  5. 5 炊飯完了したらフライパンに汁ごと入れ、強火で照りがでるまで煮詰めます。
    後は器に盛ったら出来上がり♪
  6. 6 他にも中華味噌だれ活用レシピ公開しています。
    鶏肉と野菜の万能中華味噌だれ炒め♪
    ID:1380006045
  7. 7 万能中華味噌だれで♪本格チャーシュー
    ID:1380006037

きっかけ

中華味噌だれをつくったので。

おいしくなるコツ

煮詰め過ぎるとからくなるので、照りがでたらOKです。炊飯器は永く開けると炊き上がり時間が進まなくなることがあるので、ざっと混ぜたらすぐ蓋をしめてください。もしタイマーが進まなくなったら、スタート時間から53分で出してください。

  • レシピID:1380006160
  • 公開日:2013/01/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
おもてなし パーティー 子供がよく食べる 低価格
おおら
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る