だご汁 レシピ・作り方

だご汁
  • 1時間以上
  • 300円前後
あちゅおちこ
あちゅおちこ
考えた人ではありません。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 だごを作る。

    薄力粉、強力粉、水、塩をボールの中でこねる。
    耳たぶの固さが目安。

    こね終わったら、2時間程度寝かせる。
  2. 2 油をひいて、お肉を鍋で軽く炒める。

    お肉に焼き色がついたら、一口大に切った野菜を鍋に入れ一緒に炒める。(弱火)
    里芋は事前に塩もみしてぬめりとり。
  3. 3 だし汁(300ccくらい)、みりん、醤油で煮立たせる。

    沸騰したら丁寧にアク抜きを。

    芋は荷崩れしないように後から投入。
    煮込めば煮込むほどおいしくなります。
  4. 4 寝かせ終わっただごを食べやすい形にちぎって丸めます。

    形に決まりはないと思いますが、、親指より一回りくらい小さくし、真ん中をおしてへこませます。
  5. 5 だごを投入し、だごに火が通ったらお味噌をときます。
    (だごはすぐに火が通る。、3分くらい)

    味噌はおたま8分目くらい。濃い目のお味噌汁程度。
  6. 6 お味噌がとけたら、仕上げに醤油を大さじ1足して混ぜ合わせたら出来上がりです。

きっかけ

九州に旅行にいって食べたこと+小麦粉料理

  • レシピID:1380003786
  • 公開日:2012/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
関連キーワード
だご汁 小麦粉 強力粉 薄力粉
料理名
だご汁
あちゅおちこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Northfield
    Northfield
    2020/09/30 11:53
    だご汁
    美味しかったです、参考になりました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • あちゅおちこ
    あちゅおちこ
    2012.02.28 12:04

    写真の奥に移っているのは餃子です。

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る