アプリで広告非表示を体験しよう

土鍋で簡単!にんにくポン酢で食べるタジン鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
pagunyan
タジン鍋だと量が少なくなってしまうので、思い切って大きな土鍋で作ってみました。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

もやし
1袋
白菜
5~10枚
長ネギ
1本
ごぼう
1本
にんじん
1本
豚バラ
200~300g
●にんにく
1かけら
●ポン酢
適量
●ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ネギは斜めに切って、ごぼうも斜めに切ります。
    にんじんは短冊切りに。
    白菜と豚バラは食べやすい形に切ります。


    ※野菜の切り方はお好みでいいと思います。
  2. 2
    土鍋にもやしを半分ひいて、野菜と豚バラを交互に入れて行きます。
    順番は特にありません。
  3. 3
    土鍋の蓋をして中火で10分ほどで完成!
  4. 4
    にんにくポン酢たれ:
    ●の材料をまぜて完成!

おいしくなるコツ

いきなり高温で蒸してしまうと下が焦げ付いてしまいます。 タレはお好みで白ごまを入れても美味しいです。 冷蔵庫に余っている野菜やきのこ類をじゃんじゃん入れてしまってください!!

きっかけ

野菜をたくさん食べたい!と思ったのがきっかけ。 にんにくポン酢だと焼き肉を食べている気分になれちゃいます!

公開日:2011/10/18

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
簡単 土鍋 残り物 タジン鍋
料理名
タジン鍋、土鍋蒸し、ミルフィーユ、にんにくポン酢

このレシピを作ったユーザ

pagunyan 日々大食いの生き物と私の二人分を作っているので、全て量が多めに書かれています(´Д`;) 味付けは濃いめが好きなので、お好みで量を加減してみてください♫ 携帯カメラで撮影しているので、美味しく見えないのが残念。 味はイケてますよ!!

つくったよレポート( 1 件)

2011/11/09 17:42
たっぷり野菜が食べれるし、土鍋で作れちゃうのは嬉しいですね♪ にんにくポン酢もおいしかったです☆
*nini*
*nini* さん ありがとうございます! 彩り豊かでとっても美味しそうです(*´ω`*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする