自家製干物(アジ) レシピ・作り方

自家製干物(アジ)
fuu-aoi
fuu-aoi
生っぽさを残してふっくら仕上げた干物、うまみが凝縮されて美味しいです!

材料(1人分)

  • アジ お好みで
  • 適量
  • 塩と同量
  • 3%の塩水 100ml×アジの数

作り方

  1. 1 あじ背側の頭の方から包丁を入れて、尾びれの方に向かって開きます。(3枚おろしでもかまいません)
  2. 2 エラと内臓を取って流水できれいに洗います。取れにくい部分(血合い)は歯ブラシでかき出すようにするときれいに取れます。
  3. 3 3%の食塩水にアジを浸して30分おきます。
  4. 4 3のアジを取り出し、塩と酒を混ぜたものをふりかけます。(お好みの塩加減で)
  5. 5 1日干すとふっくら干物、2日干すと固めの干物の出来上がり!

きっかけ

市販のアジは塩が効きすぎ。なので、塩控えめに。

  • レシピID:1380000714
  • 公開日:2011/02/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あじ
料理名
アジの干物
fuu-aoi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る