蒸さない○包まない◎簡単えび入りシュウマイ♪ レシピ・作り方

蒸さない○包まない◎簡単えび入りシュウマイ♪
エリーSKY
エリーSKY
子供と一緒に作れます♪
とにかく簡単!
でも味は超美味し~!!

材料(4人分)

  • 30個分・・・
  • 豚挽き肉 200g
  • えび 60g
  • 玉ねぎ 半分
  • しょうが 1/2かけ
  • 片栗粉 大さじ1
  • 白菜かキャベツ 3枚以上
  • シュウマイの皮 30枚
  • ●下味●
  • ○醤油・酒・ごま油 各大さじ1
  • ○砂糖 小さじ1
  • ○塩 少々

作り方

  1. 1 ボールにひき肉と○の下味を加え、よく練り合わせる。
  2. 2 えびは殻・ワタを取って、あれば片栗粉(分量外)と水を合わせたもので洗い、水で軽くすすいでから小さく切る。
    玉ねぎはみじん切り、しょうがは細かいみじん切りに。
  3. 3 ①のボールにえびを加えて混ぜる。
    さらに玉ねぎ・しょうが・片栗粉を入れて混ぜ合わせる。
  4. 4 白菜をざく切りにする。
    フライパンに油(分量外・ごま油でもサラダ油でも)を熱して、茎のほうの部分だけ並べて軽く焼き、火を止める。
    裏返し、葉の部分を上に並べておく。
  5. 5 シュウマイの皮をタネの上に乗せ・・・
  6. 6 皮の端のほうを指で押してタネをつかみ・・・
  7. 7 手をひっくり返して・・・
  8. 8 やさしくキュッとします。

    ※包まなくても、はみ出ていても大丈夫♪
  9. 9 できたものを④に並べていき・・・
  10. 10 全部は入らないので、15個ぐらい。
    くっつかないよう、少し間を空けておいていく。
  11. 11 また火を点け・・・
    蓋をして、弱めの中火で10分。
  12. 12 たまに軽くゆすったり蓋をクルクルして、水滴を落とす感じだといい気がします。
  13. 13 10分後・・・蓋オープン♪ ジューシーなシュウマイのできあがり♪

    この作業をもう一回!!
  14. 14 お皿に盛れば完成!!

    野菜も一緒にいただきます♪
  15. 15 お箸で割ると・・・
    えびがたっぷり♪
    玉ねぎが甘くて美味し~!!
  16. 16 子供が作ったバージョン♪

    きんちゃくみたいで可愛いかも^^
    具は少ないけど、ワンタンみたいなイメージで美味しい!!
  17. 17 2回目に、使ったままのフライパンで、白菜(1回目の半量)を軽く炒めて裏返してシュウマイを乗せ、水100ccをプラスして、同じように10分・・・

    この方法でも美味しくできました!

きっかけ

簡単なのでいつもこの方法で作ってます。

おいしくなるコツ

難しく考えずに、適当に作っても美味しくできます♪ 売っているのとは全然違う!! 美味しいですよ^^黒酢が合います♪

  • レシピID:1380000423
  • 公開日:2011/02/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
関連キーワード
シュウマイ シウマイ 簡単 ひき肉
料理名
えび入りシュウマイ
エリーSKY
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る