胃腸に優しい。圧力鍋で作る、基本の野菜スープ レシピ・作り方

胃腸に優しい。圧力鍋で作る、基本の野菜スープ
  • 約10分
  • 300円前後
けろゆか
けろゆか
胃腸が疲れてる時でも食べれるスープです。
スープも野菜の甘味がでて子供たちも食べてくれます。
野菜を切り、圧力鍋に入れるだけの料理なのでとても簡単です。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 じゃがいもは皮をむき千切り。その他の野菜も千切りにする(そこまで細く切らなくてもOK)
  2. 2 圧力鍋に切った野菜と水を入れ、チキンコンソメを入れる。
  3. 3 圧力鍋の蓋をし、強火にかける。
  4. 4 圧力がかかったら、弱火で3分加熱する。
  5. 5 3分たったら、火を止めてそのまま安全ピンが下がるまで放置。
  6. 6 安全ピンが下がったら、完成。
  7. 7 盛り付けの際にブロッコリーを添えます。

きっかけ

実家で食べていたスープを再現したくて、作りました。

おいしくなるコツ

味が薄く感じる場合はお好みで塩を入れてください。 玉ねぎの量が多いとより甘みが出ます。 ベーコンやウィンナーを入れても美味しくできます。

  • レシピID:1370024631
  • 公開日:2022/06/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜スープ幼児食(3歳頃~6歳頃)お疲れ気味の方胃に優しい・消化に良い料理
けろゆか
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • ゆっか*
    ゆっか*
    2022/07/06 12:50
    胃腸に優しい。圧力鍋で作る、基本の野菜スープ
    ありがとうございました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る