アプリで広告非表示を体験しよう

大根と油揚げの挽肉あん煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
メリッコ
挽肉入りのあんが絡んでおいしい。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

大根
250g
油揚げ
1枚
豚挽肉
80g
生姜
1/2かけ
出汁
カップ1
みりん
大さじ1
しょうゆ
小さじ2
片栗粉
小さじ1~2
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は2cm角に切って鍋に入れ、大根がかくれるまで水を入れて火にかける。
    沸騰してから5分茹でたら、ザルにあけて湯をきる。
  2. 2
    油揚げはキッチンペーパーで挟んで余分な油を取り、短冊切りにする。
    生姜はすりおろす。
    片栗粉は少量の水で溶いておく。
  3. 3
    鍋を熱してごま油を入れ、豚挽肉を炒める。
    肉の色が変わったら生姜を加えて混ぜ、大根、油揚げ、出汁、みりんを入れ、5分煮る。
  4. 4
    しょうゆを加えて5分煮たら、片栗粉をもう一度溶いてから入れ、よく混ぜてとろみをつける。

きっかけ

あるもので作りました。

公開日:2021/12/22

関連情報

カテゴリ
大根の煮物大根油揚げ豚ひき肉

このレシピを作ったユーザ

メリッコ 「あるもので、手際よく」がモットーです。 よろしくお願いします。 レシピを見つけて作って下さり、ありがとうございます! つくレポも嬉しいです! (つくレポの承認はスタンプにしていますm(__)m)

つくったよレポート( 1 件)

2021/12/25 18:27
参考にさせて頂きました♡素敵なレシピありがとうございます٩(*´꒳`*)۶
#cocon

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする