エテカレイの干物 レシピ・作り方

エテカレイの干物
  • 約15分
Chaika
Chaika
ほぐしやすく、綺麗に焼けるコツです。

材料(3人分)

  • エテカレイの干物 三枚
  • サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1 キッチンバサミでヒレと尻尾を切る。
  2. 2 切り込みを入れる。頭からの尻尾にかけて中心に一本切り目を入れる。
  3. 3 裏返して表と同じように直線に切れ目を入れる。
  4. 4 魚焼きグリルは数分予熱で温めて、網に油を塗りカレイの白い面を上に向けて入れる。
  5. 5 弱火で6分焼く。
  6. 6 裏返して4分程焼く。
  7. 7 切り込みの入ったところから開いて食べるときらいに骨が取れます。

きっかけ

魚屋さんで教えてもらった焼き方です。

  • レシピID:1370018592
  • 公開日:2020/12/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カレイ(カラスカレイ)その他の乾物
Chaika
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ぽのぽ
    ぽのぽ
    2023/07/01 18:30
    エテカレイの干物
    初めてエテカレイを買ってみました。家族も美味しいと喜んでくれました♪有難うございます!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る