桜えび香る♡桃色白和え レシピ・作り方

桜えび香る♡桃色白和え
  • 約15分
  • 300円前後
liarra
liarra
桜えびの粉末を入れた白和えです。ふんわり香るエビがおいしいよ。カルシウムたっぷり♡

材料(2人分)

作り方

  1. 1 木綿豆腐は1分ほどチンして、キッチンペーパーに包んで上から重石をして水切りする。
  2. 2 ほうれん草は茹でた物を50g、人参は短冊に切って茹でた物を用意します。ほうれん草と人参を混ぜ、出し醤油を一回りかけておく
  3. 3 桜えびは軽く炒り、すり鉢ですって粉末にする。そこに、水切りした豆腐を入れて良くすり混ぜる。
  4. 4 練りごま、塩、砂糖を入れて良く混ぜる。塩はふたつまみ入れてますがお好みで調節してね。
  5. 5 和え衣ができたら、それにほうれん草とにんじんを入れて和える。

きっかけ

桜えびを粉末にするとピンクで綺麗。 それを白和えの衣に入れてみました。

おいしくなるコツ

今回はほうれん草と人参が残っていたのでそれを和えましたが、白いコンニャクとかイカなど、色が白っぽい物を和えると、ピンク色が映えてきれいです。

  • レシピID:1370014680
  • 公開日:2020/04/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白和え桜えびその他の乾物夕食の献立(晩御飯)木綿豆腐
関連キーワード
ピンク色 桃色 綺麗 可愛い
料理名
桜えび香る♡桃色白和え
liarra
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る