はまちの漬け丼 レシピ・作り方

はまちの漬け丼
  • 約15分
  • 300円前後
showyan
showyan
材料合わせるだけで簡単に出来ます。
ご飯を酢飯にするも良し、普通のご飯でお茶漬けにするも良しです!

材料(1人分)

  • はまち 8切〜10切
  • おろし生姜 チューブ1㎝くらい
  • わさび チューブ0.5㎝くらい
  • めんつゆ2倍濃縮 小さじ1
  • すりごま 大さじ1
  • ネギ 小口切り小さじ1
  • 料理酒 小さじ1
  • みりん 小さじ1
  • 醤油 小さじ2
  • ご飯 茶わん1杯分

作り方

  1. 1 はまちを好きな厚さでカットします。厚すぎると味が染み込みにくいので注意。
    ネギは小口切りに。
    今回は切れてるタイプを使いました。
  2. 2 少し深めのお皿にご飯以外の材料を全部入れ混ぜます。
    5〜10分くらい置いておけば味がしっかりついてます。
    わさびの量はお好みで増やして大丈夫です。
    ご飯の上に乗せて完成です。

きっかけ

はまちのブロックが安かったので漬けが食べたくて作りました。

おいしくなるコツ

時間に余裕がある場合は少し醤油の量を増やしジップロックなどに入れて揉みあわせ冷蔵庫で30分〜半日くらい置いておくとお茶漬け向きになります。 ごまは炒りごまでも大丈夫です。

  • レシピID:1370014094
  • 公開日:2020/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の魚料理男の簡単料理簡単魚料理簡単夕食その他のさかな全般
showyan
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • よこぶえ
    よこぶえ
    2022/03/31 23:12
    はまちの漬け丼
    参考にさせていただきました。おいしくいただきました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る