煮物のような夏野菜の牛肉巻き レシピ・作り方

煮物のような夏野菜の牛肉巻き
  • 約30分
  • 500円前後
kiri873
kiri873
下味を付けた野菜を芯に、野菜をたいた煮汁を使って味付けをしました。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 ごぼうの皮をピーラーでむき、いんげんと同じくらいの長さ太さに切りそろえ酢水につけてあく抜きをします。
  2. 2 小鍋にだし汁1.5カップを沸かし砂糖大さじ2を加えてから1を水洗いして入れて7~8分煮ます。
    ごぼうに合わせて切りそろえたにんじんを加えさらに5分煮ます。最後に白だしを加えます。
  3. 3 2をざるにあげて煮汁と分けて野菜を冷まします。
  4. 4 いんげんの上下を切りそろえて水洗いしてからゆるくラップにくるんでレンジ強で1分半加熱します。
  5. 5 まな板の上にラップを敷いてその上に牛薄切り肉を広げ野菜を載せてお肉を巻きます。
    中途半端に残った野菜はそれぞれの野菜ごとに巻いてお弁当に入れてもいいです。
  6. 6 サラダ油大さじ1を入れて熱したフライパンに巻き終わりを下にして強火で焼き始めます。箸で転がして全周に焼き目を付けます。
  7. 7 6に砂糖大さじ2酒大さじ5を加え強火でアルコール分を飛ばしてから、2の野菜の煮汁カップ1を加えて5分弱火で加熱し味を含めます。
  8. 8 いったんまな板の上に取り出してから4等分して、もう一度フライパンに戻して再加熱して天地を返してからお皿に盛り付けます。

きっかけ

いんげんの季節になったので薄切り肉で巻きました。

おいしくなるコツ

切り分けてからもう一度フライパンに戻すことにより、食中毒予防と野菜の切り口にも味をしみこませる一石二鳥効果があります。 それぞれの野菜の歯ごたえを楽しむために時間差で野菜の加熱時間を調整します。 お砂糖の加減はお好みで。我が家は甘めです。

  • レシピID:1370002072
  • 公開日:2011/07/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用
関連キーワード
肉巻き 夏野菜 牛肉巻き きょうのお弁当
料理名
肉巻き
kiri873
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ここりん1201
    ここりん1201
    2011/08/16 10:55
    煮物のような夏野菜の牛肉巻き
    参考にさせていただいて、旦那のお弁当に入れました(o^_^o)

    写真)おかずブースの真ん中です☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る