アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当にも♪野菜たっぷり♪春雨オイスターソース炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
野菜たっぷりで食べ応え満点なのに麺が春雨なのでヘルシー♪
パーティーメニューや春の行楽弁当にもおすすめ♪
みんながつくった数 3

材料(3~4人分)

春雨
乾燥で60g
豚肉
150g
水煮たけのこ
100g
人参
100g
白菜
4枚
オイスターソース
大さじ1
食べるラー油
大さじ1
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春雨は分量外のたっぷりのお湯で戻しておきます。
    戻ったらしっかり湯切りしておきます。
  2. 2
    人参は食べやすい大きさに切って耐熱容器に入れます。
    500wの電子レンジで2分間加熱しておきます。
  3. 3
    熱した鍋に豚肉を入れて炒めます。
    焦げ付きにくい鍋なら油は不要です。

    豚肉は安い切り落としやこま肉で十分美味しく作れます。
    1kg980円の冷凍の切り落としを使用しています。
  4. 4
    豚肉にある程度火が通ったら食べやすい大きさに切ったたけのこと白菜の芯部分、2の人参を加えて炒め合わせます。
  5. 5
    白菜がしんなりしたらオイスターソースと食べるラー油を加えて炒め合わせます。
  6. 6
    1の春雨とごま油を加えて炒め合わせます。
    ごま油は春雨に回しかけるようにします。
  7. 7
    最後にざく切りにした白菜の葉部分を加えてサッと炒め合わせれば出来上がりです。
    白菜は芯の部分はしっかり炒め、葉部分は最後に加えてシャキシャキ食感を残すようにします。
  8. 8
    小鉢に取り分けても良いですし、取っ手の取れる鍋ならそのまま食卓へ。
    味付けはやや薄めにしていますので、お好みのトッピングをしても良いです。
  9. 9
    食べるラー油は自家製のレシピID:
    1360021978のたっぷり生姜の食べるラー油を使いました。
    各家庭で作った物でも良いですし市販品でも良いです。

おいしくなるコツ

分量・味付けはお好みで調整してください。

きっかけ

野菜をたっぷりと食べられてボリューム満点なのにヘルシーなおかずとして作りました。

公開日:2021/03/03

関連情報

カテゴリ
たけのこ低カロリーおかず簡単夕食500円前後の節約料理春雨
関連キーワード
誰でも作れる みんな大好き 子どもが喜ぶ オイスターソース
料理名
春雨オイスターソース炒め

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 2 件)

2023/05/06 22:44
野菜が沢山摂れて良いですね♪ 美味しく頂きました(*^-^*)
はじゃじゃ
はじゃじゃさんハイサイ♪ 彩り良く美味しそうに出来ていますね。 喜んで頂けて嬉しいです。 いつも素敵なつくレポ有難うございます。
2021/09/13 17:14
美味しかったです♪ ありがとうございました。
pコ
pコさん、初めまして。 とても美味しそうに作って頂き有難うございます。 喜んで頂けて良かったです。 嬉しいつくレポ有難うございました。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする