骨抜きソーセージにして☆スタミナ野菜炒め レシピ・作り方

骨抜きソーセージにして☆スタミナ野菜炒め
  • 約15分
  • 300円前後
アボカドプリン
アボカドプリン
披露宴の引き出物でいただいた骨付きソーセージを骨抜きソーセージにして野菜炒めにしました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 骨付きソーセージの骨を抜き取ります。
  2. 2 縦半分に切ってから斜め切りにします。
  3. 3 キャベツは2〜3センチ角に切ります。
  4. 4 たまねぎは薄くスライスしてください。
  5. 5 ピーマンは縦細切りにします。
  6. 6 生姜はすりおろしておきます。
  7. 7 にんにくは薄くスライスします。
  8. 8 フライパンにサラダ油をひき火にかけます。
  9. 9 にんにくと生姜を入れて軽く焦がします。
  10. 10 ソーセージを入れて2分ほど炒めます。
  11. 11 キャベツを入れて3分炒めます。
  12. 12 キャベツに火が通ったら、ピーマンと玉ねぎを加えてください。
  13. 13 最後にもやしを加えます。
  14. 14 醤油で味付けして、もやしにシャキシャキ感が少し残るぐらいで火を止めてください。
  15. 15 器に盛り付けて完成です。

きっかけ

骨付きソーセージをどうにかして料理に使おうと考えてみました。

おいしくなるコツ

にんにくと生姜多めにしてスタミナたっぷり野菜炒めにしましょう。終始強火で炒めます。

  • レシピID:1360011354
  • 公開日:2016/07/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ソーセージ・ウインナーもやし炒め玉ねぎピーマンキャベツ
関連キーワード
ソーセージ にんにく 生姜 キャベツ
料理名
骨付きソーセージの野菜炒め
アボカドプリン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る