梅わかめ昆布雑炊 レシピ・作り方

材料(1-2人分)
作り方
-
1
梅わかめふりかけと塩昆布はこれ↑
- 2 炊いたごはんはザルに入れ、軽く水洗いして水気を切る。
-
3
鍋に2のごはんと梅わかめふりかけ、塩昆布、水を入れ、中火にかける。
グツグツし出したら少し火を弱め、6-8分程度火にかけ、好みの水分具合にする。 -
4
卵をときほぐし、3に回しかけ、蓋をして蒸らす。
器に盛り、刻み海苔と白ごまをふりかける
種をとり、ほぐした梅をのせたら完成。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- 雑炊
- 料理名
- 梅雑炊

・あず・
食べるのも作るのも大好き ・あず・ です
家族の美味しい・カワイイの声が聞きたい日々のご飯・オヤツ。
嫌いなモノもソっと混ぜ込んで・・美味しいが出たら(*^^)vヤッタネ
こっそりと家族の健康促進を企んでいます
ブログやってます
http://azumon.exblog.jp/(旧ブログ)
新ブログhttp://ameblo.jp/azu-azumon
気軽に遊びに来てくださいね♪ 待ってまーす♥
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ノウズミニマム2020/03/28 11:46美味しかったです!
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
ふりかけと塩昆布が具と味つけなので簡単です。