金時草のゴマ和え レシピ・作り方

金時草のゴマ和え
・あず・
・あず・
とっても美味しいです。
ゴマがヌメリを抑えてくれます。

材料(2人分)

  • 金時草 7本分位
  • 白すりゴマ   大匙2
  • 砂糖 大匙1
  • 醤油 大匙3/4

作り方

  1. 1 金時草は2度茹でます
    水を切ってから食べやすい大きさに切る
  2. 2 ゴマ砂糖醤油をあわせ、①の金時草を和えて完成

きっかけ

独特の香りとヌメリが特徴の金時草を美味しく食べたくて

  • レシピID:1360000174
  • 公開日:2010/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
胡麻和え
・あず・
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ローズマリーsato
    ローズマリーsato
    2019/07/09 20:36
    金時草のゴマ和え
    水前寺菜を初めて調理しましたが、このレシピのお陰で美味しく頂けました♪今度はこの味付けで、ほうれん草や小松菜で作ってみたいです。良いレシピを有難う御座いました。
  • shimao0
    shimao0
    2015/09/14 22:03
    金時草のゴマ和え
    はじめまして、・あず・さん♪
    初めて金時草を調理しました!!
    黒すりゴマしかなくて…真っ黒(笑)ですが、とっても美味しかったです❤
    ご馳走様でした!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る