キーマカレーのせ醤油ラーメン。No.812 レシピ・作り方

キーマカレーのせ醤油ラーメン。No.812
  • 約30分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
醤油ラーメンの上にキーマカレーをのせていただきました。妻にも好評でした。

材料(2人分)

  • 豚ひき肉 200g
  • 少々(下味)
  • ブラックペッパー 少々(下味)
  • ちぢれ麺 2袋
  • 人参 1本
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 生姜 1/2個
  • 冷凍枝豆 10g
  • エノキ 1/2房
  • もやし 1袋200g
  • 葉ネギ 4本
  • ⭐️カレールーパウダー 大さじ2杯(キーマカレールー)
  • ⭐️オイスターソース 中さじ1杯(キーマカレールー)
  • ⭐️みりん 中さじ1杯(キーマカレールー)
  • ⭐️醤油 小さじ1杯(キーマカレールー)
  • ★ラーメンスープの素醤油味 大さじ1杯(醤油ラーメンスープ)
  • ★みりん 中さじ1杯(醤油ラーメンスープ)
  • ★湯 3カップ(醤油ラーメンスープ)
  • 茹で湯 4カップ
  • キャノーラ油 大さじ1杯

作り方

  1. 1 豚ひき肉に、塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
  2. 2 人参、玉ねぎはみじん切り、エノキは石突を取り1/2に切って細く分け、もやしは水洗いしザルで水を切っておきます。
  3. 3 生姜は細切り、葉ネギは小口切り、枝豆はそのまま出しておきます。
  4. 4 フライパンに油を敷き、生姜を炒め、もう一方のフライパンで湯を沸かします。
  5. 5 湯が沸いたら、枝豆を茹で皿に取り置きます。
  6. 6 生姜の香りがしたら豚ひき肉を色が変わるまで炒めます。
  7. 7 人参、玉ねぎを入れて炒めます。
  8. 8 ⭐️キーマカレールー(カレールーパウダー、オイスターソース、みりん醤油)を加えて木ヘラでかき混ぜます。
  9. 9 キーマカレーができたら、バットにクッキングシートを敷き取り置きます。
  10. 10 ★醤油ラーメンスープ(ラーメンスープの素醤油味、みりん)遠作ります。
  11. 11 フライパンに3カップの★湯を入れ、もやし、エノキを茹でます。
  12. 12 10の★醤油ラーメンスープを入れ、もう一方のフライパンでちぢれ麺を入れ2分茹でます。
  13. 13 湯を切ったちぢれ麺をラーメン丼に移し、12のスープ、具材を入れます。
  14. 14 取り置いたキーマカレーをのせ、枝豆、葉ネギを散らして出来上がりです。
    (キーマカレーが冷めているようなら、電子レンジで加熱してからのせてください)

きっかけ

キーマカレーをラーメンにのせたらどんなかなと思って作りました。

おいしくなるコツ

醤油ラーメンスープは濃すぎないようにして、キーマカレーが冷めないよう手早く作りました。

  • レシピID:1350025803
  • 公開日:2024/02/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
醤油ラーメンキーマカレー
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る