冷蔵庫にあるものでキーマカレー。No.796 レシピ・作り方

冷蔵庫にあるものでキーマカレー。No.796
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
エリンギ、シメジ、ポテトを使ってキーマカレーを作りました。

材料(2人分)

  • 豚ひき肉 200g
  • 少々(下味)
  • ブラックペッパー 少々(下味)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 人参 1/2本
  • エリンギ中 1個
  • シメジ 1房
  • 冷凍ポテト 6個
  • ゆで卵 2個
  • ニンニク 3片
  • ⭐️カレールーパウダー 大さじ3杯(キーマカレールー)
  • ⭐️醤油 大さじ1杯(キーマカレールー)
  • ⭐️砂糖 小さじ2杯(キーマカレールー)
  • ⭐️オイスターソース 小さじ2杯(キーマカレールー)
  • ⭐️ニンニクチューブ 2g(キーマカレールー)
  • キャノーラ油 大さじ1杯

作り方

  1. 1 バットに豚ひき肉を散らし、塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
  2. 2 人参、玉ねぎ、エリンギ、シメジはみじん切り、冷凍ポテトは電子レンジで30秒加熱し、小さく切ります。
  3. 3 ゆで卵、ニンニクをスライスします。
  4. 4 ⭐️キーマカレールー(カレールーパウダー、砂糖、醤油、オイスターソース、ニンニクチューブ)を作ります。
  5. 5 フライパンに油を敷きニンニクを炒めます。
  6. 6 ニンニクの香りがしたら、人参、玉ねぎを炒めます。
  7. 7 玉ねぎが透明になったら、1の豚ひき肉を炒めます。
  8. 8 豚ひき肉の色が変わったら、ポテト、シメジ、エリンギを炒めます。
  9. 9 火が回ったら4のキーマカレールーを加えて、具材と絡ませます。
  10. 10 キーマカレールーが具材と絡み、カレーの香りがしたら皿に盛り付けゆで卵スライスを添えて出来上がりです。
  11. 11 ロールパンにデザートリンゴをつけて、キーマカレーをいただきました。

きっかけ

冷蔵庫に残っていた野菜を使ってキーマカレーを作りました。

おいしくなるコツ

キーマカレールーにオイスターソース、醤油を使ってみました。

  • レシピID:1350025709
  • 公開日:2024/01/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キーマカレー
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ちよんすけ
    ちよんすけ
    2024/05/09 07:10
    冷蔵庫にあるものでキーマカレー。No.796
    冷蔵庫にあるもので作って美味しくできました。
  • トモー
    トモー
    2024/02/10 19:09
    冷蔵庫にあるものでキーマカレー。No.796
    人参、ブロッコリー、玉ねぎ、ピーマン、挽肉で作りました! 大変美味しかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る